ゴールデンウィーク真っ只中の先日5/4「テイクズ・ミュージックスタジオ・コンサート24」が、約450名という沢山のお客様にご来場いただき、好評のうちに終演いたしました。ご来場いただきました皆さまはじめ関係の皆さま、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
第24回目となった今回の自主コンサートは、第一部に中学生リーダー養成コース、第二部と第四部にアクティブウィンドバンドコースとゲストプレイヤーの皆さん、第三部にエンジョイウィンドバンドコースという、テイクズの3コースによる四部構成のコンサートという初の試みでした。
各部30分に合間休憩10分の四部構成は、若干忙しない感じもしましたが、お客様からはいろんなバンドの様々な曲の演奏が面白く聴けたというご意見も多く『発表会』『ジョイントコンサート』的な演奏会という意味では、良かったのかもしれません。しかし、中には『テイクズらしさを感じなかった』というご意見もあり、まだまだ試行錯誤の必要を感じました。
様々な可能性を追求するべく企画した今回の3コース4ステージよるコンサート。次回はさらに発展させて、ステージに立つメンバーも、ご来場いただいたお客様も、関わる全ての人が充分に満足のいくコンサートを目指します。次回コンサートは第25回記念、来年は創立15周年記念を迎えます。今後とも絶大なるご支援をいただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。
今回、コンサートパンフレットがございませんでしたので、ご共演いただきましたゲストプレイヤーの皆様をご紹介いたします。皆様のおかげで大変豪華なステージとなりました。ゲストプレイヤーの皆さま、本当にありがとうございました。
〜第1部〜中学生リーダー養成コース(35名)
ゲストコンサートミストレス:井上幸子(クラリネット、常葉大学短期大学部音楽学科准教授)
ゲストプレイヤー:山西貴久(コントラバス、静岡交響楽団)、杉浦邦弘(ティンパニ、愛知県立芸術大学講師)
〜第2部〜アクティブウィンドバンドコース(27名)
ゲスト指揮:杉浦邦弘(愛知県立芸術大学講師)
ゲストコンサートミストレス:井上幸子(クラリネット、常葉大学短期大学部音楽学科准教授)
ゲストプレイヤー:漆畑孝亮(オーボエ、静岡グランシップアウトリーチアーチスト)、上原美香(バリトンサックス、フリー)、船引綾乃(ファゴット、フリー)、山西貴久(コントラバス、静岡交響楽団)、望月恵(パーカッション、フリー)、市民吹奏楽団アンサンブルイソリスティの皆さん4名、常葉大学短期大学部音楽学科の皆さん7名、他1名
〜第3部〜エンジョイウィンドバンドコース(26名)
ゲストプレイヤー:山西貴久(コントラバス、静岡交響楽団)
〜第4部〜アクティブウィンドバンドコース(27名)
スクイブケイクス / ゲストプレイヤー:杉浦邦弘(編曲及びドラムス、愛知県立芸術大学講師)
ミラクルショット&スペクトラム伝説 / ゲストプレイヤー:金山徹(編曲及びアルトサクソフォン、フリー)
また、フライヤーにございませんでした曲目は以下の通りです。
〜第4部〜アクティブウィンドバンドコース
一曲目:さくらんぼ(ミュージックエイト)
アンコール1:世界にひとつだけの花(ユニバース)
アンコール2:テイクズカーニバル(望月編)
♪♫♩ TAKE's MUSIC STUDIO ♩♫♪
テイクズ・ミュージックスタジオは以下を設置した音楽教室です。 専用スタジオでのレッスンのほか出張レッスンにもお応えいたします。 1,吹奏楽コース(高校生以上を対象) 2,吹奏楽アカデミーコース(中高生のみを対象) 3,個人コース(管打弦楽器、指揮、楽典、聴音等、部活動の為のサポートから音大受験対策にも対応) 4,グループ・団体コース(パート毎、吹奏楽団体等) ※詳しくはお問い合わせください。
0コメント